7月19日大阪 オリックス劇場
7月22日名古屋 名古屋市公会堂
関東住みなので東京に行きたかったんだけど
ちょうど東京だけ仕事
という事で、大阪と名古屋に申し込み行ってきました。
ホントだったら大阪からそのまま名古屋移動したかったんだけど。
仕事だから一度帰ってきてまた行ってきました。
まずはハピバ当日大阪
新幹線降りてホテルに荷物を置きすぐに会場に向かったら・・・
会場前の公演にすごい人。
グッズ、まだ売ってない?
でも買ってる人もチラホラ?
説明を聞くもよくわからん。
とにかく!並ぶのも打ち切り。
後の人は公園の中で待機。
え・・・・・なんで。グッズ売り始めればええやん。
てか、開演1時間前の開場時間に人入れて、グッズ売りさばけるわけないやん
案の定、公園に溜まってた人は無秩序に会場に入ろうとして危ないし
グッズは到底開演時間内に買えないし!!!
ちょっと、どういう考えてでこうなったのか詳しく聞きたいわ。
だって、バースデー限定のペンラあったんだよ?
私も開演前に買えなかったよ(T_T)
前のペンラ持って行ってよかったわ。ちっ
という、イライラスタートでしたけど、やっぱり楽しまなきゃだめよねと
気持ちを切り替えて。
途中よっちゃんも来てくれました~
ちょっとMCはメモしてなくて、時間もたってて忘れちゃった
すぐにレポらないとだめですね。すみません。
新しい曲のお知らせもありました。
「ちょっとお休みしているときにw
フランスのフレデリックシャトーという人の曲を誰か歌う人いないか探してると
友人から電話が。何してるの?いや最近ちょっと休みをもらってて…
いい曲があるんだけどどう?聴いてみたらよかったので・・・」
という事で、最後に歌ってくれました。
「また明日」
早くCD化されるといいなぁ。
帰りにはペンラを買って帰りましたよ。
名古屋もあるからね!
その他のグッズも大阪で買っちゃえば名古屋はグッズに並ばなくて済むので買っておきました。
ペンラ、割れないようにパーカーにくるんでバッグに入れてたんだけど
そのことをすっかり忘れて、家で「ペンラがない!」とあたふたしたのは私です。
自分で思いついてくるんだのに…
自分が怖い
セトリ
記憶のアルバム
SUMMER IN TEARS
夏の日の少年
夏のエアメール
涙よ止まれ
美しき叫び(ハートブレーク)
本気さBABY
HIPS
KICKS
THESE GIRLS
ホームタウン・ジェニー
切なくてヘッドライト
A HARD DAYS NIGHT
GO Straight!
Travellin’Days
はずしっぱなし
If You Need Somebody To Love
HO HO HO…
あぁ、グッと
MOTTO
情熱★熱風☽せれな~で
ロイヤル・ストレート・フラッシュ
青春
夢絆
夕焼けの歌
愚か者
ミッドナイト・シャッフル
アンコール
Made In Japan
また明日
この日は1泊して次の日は道頓堀付近を観光して帰りましたー
ニノファンの息子のためにパチリ。
定番の構図
名古屋
大雨で新幹線に遅れが
でも何とか運転再開して無事にコンサートには間に合いました。
セトリなどは同じです。たぶん。
なので観光の様子をww
ひつまぶし食べて
次の日は
味仙で台湾ラーメンを。
LIVEのお土産は
両日ともシートパックをもらいました。